• 2018/01タイ研修旅行記6~LCC洗礼~

    レッスンから帰ると一通のメールを受信。
    エアアジアからです。

    旅程最終日はランクアイ空港からクアルランプールのチケットを確保していましたが、その便がエアアジアの都合で無くなったらしく、リンク先から変えろと。

    LCC洗礼キタ。

    そういうリスク込みでLCCの料金は成り立っていると聞いてはいましたが、初めての経験です。
    全文英語なところもプチパニックを助長します。

    落ち着け、と自分に言い聞かせながら文面を吟味すると、代わりにこの便を用意する、この便が都合わるかったらリンク先から変えろと書いてあります。
    用意された便では帰国の便に間に合わないので変更しようと指定のリンク先にとんだところ、座席を指定する画面のグラフィックがiPhone上で表示されません。
    ブラウザを変えてトライしましたがやっぱりだめ。

    涙目になりましたが、明日スクールのパソコンを借りて操作しようと、その日は一旦諦めて近所にある大人のおとこのこの遊び場へ。

    翌日スクールで事情を説明してパソコンを借りましたが、エアアジアのメールを受信しているhotmailがセキュリティの関係で開けません。
    他の移動ならともかく、その日の便は日本に帰国する日の便なのでなんとしてでも変更の手続きをしなくてはなりません。
    途方にくれましたが、空港に行けばエアアジアのカウンターがあるだろうし、そこでなんとかなるだろうと腹をくくりました。

    そして、バンコクからハジャイへ移動する当日。

    自分の英語力では上手く伝えられないのでドタバタするだろうと予測し、14:00頃の便なのですが、11:30頃に空港のエアアジアカウンターに到着。
    時間に余裕があるので慌てずに済みます。
    学習しました、私も。

    エアアジアカウンターに並ぶ際に、振り分け要員のスタッフに問い合わせ内容を聞かれました。
    事情を説明する際に、間違えて最終日のものではなく、今から乗る便のチケットを見せてしまったところ、係員の方があからさまに動揺。

    何事?と思ったら、14:00近くの便と思い込んでハジャイ行きでしたが、実際予約していたのは12:10発。
    そしてチケットに記載のボーディングタイムが11:30。
    14:00発はエアアジアに欠航されたランカゥイ発の時間でした。
    そのことで昨夜から頭がいっぱいだったので今日の時間を間違えたと。

    その時点で係員の人が見せてくれた時計が11:32。
    エアアジアは「俺は遅れるし勝手に便を取りやめたりするけれどもお前の遅刻は許さね」という鬼畜運行と聞いてましたので再度涙目。

    14:00までどうやって時間を潰そうかと思っていた私ですが、ドンムアン空港内を猛ダッシュ。

Comments are closed.
テキストのコピーはできません。