ダイナミックタイマッサージ

ダイナミックタイマッサージ

東洋と西洋の融合。ダイナミックタイマッサージ

“Like a dolphin in the water !”

Lulyani – Dynamic Thai Massage

ダイナミックマッサージは、フランス人ダビット氏(動画の男性)が生み出した全く新しいタイマッサージで、ご覧のとおり、クライアントの身体を揺らしリズムを与える手法です。

彼はタイマッサージの師匠である故Ajan Chayiuth Priyasith氏のテクニックと、オステオパシー(身体構造の不均衡を補正するアメリカ発祥の療法)を融合させてこの新しいタイマッサージを編み出しました。

身体の水分を揺らす

わたしたちの身体には心拍や呼吸、細胞分裂や消化器官の動きがあります。

その動きが体のリズムを生み出し、そのリズムがわたしたちのバランスをとったり、わたしたちが進化することを可能にしています。

しかし、日常生活のストレスや姿勢などの影響でそのリズムは乱れたり失われたりしがちです。

ダイナミックタイマッサージは、穏やかな揺れや振動、身体の各部位の調和のある動きを与えるテクニックを取り入れ、その失われたリズムを回復させることを目指します。

わたしたちの体は70%が水分です。 その水分に動きを与えることをイメージしていただくと良いかもしれません。

ダイナミックタイマッサージ効果

ダイナミックタイマッサージ安全

ダイナミックタイマッサージの効果

ダイナミックタイマッサージには次の効果が期待できます
・血液やリンパといった体液の循環を力強く増幅。
・関節を緩める。可動域の改善。関節の可動力の増進。
・柔軟性の欠如、癒着、誤った姿勢などによる筋肉の縮小化の修正。
・損傷部へのリンパと脈管の流れを改善することにより、損傷した筋肉の修繕。
・脊椎の活発な使用により動きを自由にし、エネルギーの流れを自由にする。
・ストレスや精神の萎縮の解放。
※JKの施術はリラクゼーションとしてお楽しみくださいませ。


ダイナミックタイマッサージのレッスンの最後の方に「フリーセッション」という課題がありました。今回習得した技そのものにこだわらずいろいろ試しなさい、というものです。ダビッド氏はみんなに「クレイジーになれ!」をハッパをかけますが、日本人は基本から離れることを恐れる性質のせいかみんな教わった技のアレンジにとどまっています。そんな中、私は仰向け向けになった相手の上に自分がうつ伏せになった状態で身体を重ねて、自分の身体を揺らすという「以前から試してみたかったけれどもマナー上許されるかどうかわからない」創作テクニックをここぞとばかりに試しました。そしてダビット氏から「おー!クレイジー!(失笑)」をいただきました。

ダイナミックタイマッサージはダビッド氏が編み出した独自の手法であるため、世界中でも施術可能なセラピストが限られております。 JKは店舗型男性専門店としては日本唯一の店舗になります。と思います。多分。JK調べでは。っていうかGoogle先生によると。鼻息荒く「店舗型男性専門店では日本唯一」なんて言っておいて実はどこかがもう既にやってらしたら赤っ恥ですね。もしあったら受けにいきたいので是非教えてください。そしてあったときのために保険かけて先に謝っておきます。ごめんなさい。

テキストのコピーはできません。